TOPへ

新着情報

フルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)について

当院では鼻の中にスプレーをするタイプのインフルエンザワクチンもご用意しております。

要予約となります。必ずお電話にてご確認ください。

鼻に噴霧するワクチンですので注射が苦手なお子様にお勧めです。
従来の注射型ワクチンよりも長期的な免疫に期待でき、1年近く効果が持続するとされております。
生ワクチンであることから鼻閉・鼻漏の副作用が出ることがあります(59.2%)。
また、インフルエンザ症状が出ることがあります(1~10%未満)

【接種対象年齢】2歳以上19歳未満の方

【接種回数】1回

【接種費用(税込)】8800円

※以下に該当される方は接種が出来ません。
・アスピリンを内服中の方
・心疾患、腎疾患、肝疾患、血液疾患、発育障害等の基礎疾患を有する方
・喘息症状を有する方
・鶏卵、ゼラチンアレルギーの方
・妊婦・妊娠の可能性がある方

ご不明点などございましたら、当院までお問合せください。

インフルエンザワクチン予防接種について

当院では10月6日(月)よりインフルエンザワクチン予防接種が始まります。

10月1日より予約システムからご予約可能です。ぜひご活用ください。

また当日受付も可能です。直接ご来院ください。

【費用(税込)】
65歳以上 1650円
13歳~65歳未満 3850円
13歳未満 1回目3850円 2回目2750円

ご不明点等ございましたら、当院までお問合せください。

鎮静剤を使用した内視鏡検査について

鎮静剤を適正に使用することで、内視鏡検査中の不快感を軽減させ、苦痛を感じることのない検査を行うことが可能となります。また鎮静剤を使用してリラックスした状態で検査を受けることは、単に検査を楽に受けるだけでなく、十分な観察が可能となり検査の質そのものを向上させると言われております。

当院では上越市でいち早く「レミマゾラム(アネレム)」を使用しております。これは超短時間作用型のベンゾジアゼピン系の鎮静剤で覚醒が早いのが特徴です。2025年6月に消化器内視鏡診療時の鎮静として使用できるようになった新しい薬剤で、今後全国的に広く使用されることが予想されます。

内視鏡検査のハードルを下げることで、病気の早期発見を可能とし、「上越市から胃がん死、大腸がん死をゼロに」を目標にしております。気軽にご相談ください。

 

インターネット予約・LINE予約を開始しました

この度、インターネット予約とLINE予約を開始しました。
24時間お好きなタイミングでご予約をお取りいただけます。

ぜひご活用ください。

ともだち追加はこちら

ホームページをリニューアルしました

この度ホームページをリニューアルしました。

今後とも小山医院をよろしくお願いいたします。

クリニックでのクレジットカード支払い開始のお知らせ

当院では、患者様の利便性向上のため、クレジットカードでのお支払いが可能となりました。

【対応ブランド】
Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club など

【ご利用対象】
診察費・検査費・自費診療費 など
※ 一部、カード決済対象外となるお支払いがございます。詳しくは受付までお問い合わせください。

今後も、より快適にご利用いただける環境を整えてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2025年1月以降の各曜日の診療について

2025年1月以降、各曜日において以下の通り変更がございます。

・月曜日から木曜日まで、午前午後ともに診療を行います。
※水曜日午前のみ、施設往診の為、午前受付が11:30までとなります。

・金曜日と土曜日は第2、第4のみ診療となります。
※土曜日午後は検査予約のみとなります。

ご来院をお考えの際には、予め上記についてご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

発熱、風邪症状のある方の診察について

当院は発熱等の症状がある方が、適切に診療・検査を受けられる施設「外来対応医療機関」に指定されております。
当面は「時間的分離(予約制)」「空間的分離(別入口、別診療室、車待機)」を継続するため予め電話予約をお願いしております。また診察の前後に医院の外(ご自身のお車内)でお待ちいただきますので、可能な限りお車でご来院ください。お手数ですが御協力のほどよろしくお願いいたします。

Reservation まずはご予約くださいReservation まずはご予約ください

問診のご回答もお願いします。
ご不明な点はお問い合わせください。